SSブログ

アビーとブリタニー(結合双生児)の現在の職業は先生!不思議な二人 [健康]

アビーとブリタニー(結合双生児)の現在の職業は先生だそうです。


不思議な二人の家族構成や体の機能について
まとめました。


5月11日のザ・世界が仰天ニュースは
本当に仰天ネタでした。


→アビーとブリタニー 結合双生児とは?


結合双生児・・・初めて聞く言葉です。


自体だけをみれば、双子でありながら
体がつながっているということは
予測が出来ますが


実際に目にした機会は今までの
人生においてもありません^^;


結合双生児とは、体の一部分を共有している双子のこと。 通常の一卵性双生児は、受精卵が分離し、誕生する。 しかし分離するタイミングが遅くなると、分離しきれず、一部がくっついた状態で 誕生すると考えられている。



2人が生まれたのは1990年3月7日
ミネソタ州にて
体が一つで頭が二つの子供
アビーとブリタニーが生まれました。


一つの骨盤に、それぞれの背骨を持つ。 そして、頭部、心臓、胃、肺、は、それぞれ独立しているが、 肝臓、小腸、大腸、子宮はひとつしかない。 このように多くの臓器を共有していたため、分離手術は不可能だった。



この出産に立ち会った人すべてが
驚きと戸惑いと心配をしたと思います。


自分が親だったら。。。
どう育てていいのか


世間からの視線も気になるというのが
正直なところです。


が、このアビーとブリタニーの
周りには良い人がいっぱいいたようで
偏見などにさらされることなく
健康的にすごすことができたようです。



スポンサードリンク









→アビーとブリタニーの体はとっても機能が不思議



右手&右足はアビー
左手&左足はブリタニーが担当


通常、一卵性双生児と言えば
好みが一緒のことが多いのに


このアビーとブリタニーは
ファッションも食の好みも違うし


生活スタイルも違うという
難儀な状態


一方は眠いから横になりたくても
もう一方が勉強したかったら


。。。。どうなるの?!


うーーーーん。


→アビーとブリタニーやっぱり免許は2枚いるんだね^^;




別々で乗車するわけでも運転するわけでもないけれど
やっぱり交通ルールを守ることは必要だし


技術面でも2人分の試験が必要なんだね^^;
技術面でのテストってハンドルかえて行われるのかな?


そうじゃなきゃ、技術試験の意味ないよね~


うーん。疑問符がいっぱい。


地元の大学を卒業後は
教師へとなった、アビーとブリタニー


やっぱりすごいなぁって思っちゃいます。


日本で結合双生児がいるのかわかりませんが
もし、アビーとブリタニーのような人達が
先生になっていたら。。。


教員として教壇に立たせるのだろうか?とか
子供たちの親は苦情を言わないのか?とか


いろいろ考えてしまう。



スポンサードリンク









乙武さんが教員時代も
子供たちが乙武さんのお世話をしていたことに
保護者から苦情が出ていたという
ウワサもちらほらありますし


やっぱり日本では難しい。。。ですよね?



現在26歳になった2人。


今後ボーイフレンド事情なども気になるところです。



世界が仰天のナレーションでは
生涯を語ると締めくくっていたので


短い生涯だったのかと
驚いたけれど、2016年現在は
元気に先生として活躍しているというハッピーエンドでした。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

あさイチ【あいうべ体操】はインフルエンザ予防にも最適です。 [健康]

あさイチで紹介された【あいうべ体操】は
インフルエンザ予防だけでなく
ほうれい線予防やいびき改善にも最適な「おくちの体操」と言われています(´ω`)ノ


【あいうべ体操】とは?

声をだしながら口を大きく動かして「あ・い・う」と言います。そして
「べー」で舌をめいっぱい出す
これだけの体操です。


たったこれだけの運動をすることで

インフルエンザ予防
ほうれい線予防
いびき改善などのメリットがあるのが素敵です。


しかも
1日たったの30回でOKという手軽さは魅力ですよね。




スポンサーリンク








あいうべ体操「3つのメリット」


1)インフルエンザウィルスなどがのどに滞ることを防ぐ
2)口を動かすことで表情筋を動かす習慣がつく
3)舌を動かすことでのどに落ちることを防ぐ


1)インフルエンザウィルスなどがのどに滞ることを防ぐ

「べー」っと舌を出す行動を続けると
じゅわーっと唾液が出てくるのがわかります。
唾液分泌が盛んになると、乾燥を防いでくれるようになります
するとウィルスなどがのどに付着するのを防ぎ
繁殖することを防ぐことが出来るようになります。


そのほかに『口呼吸』を『鼻呼吸』にかえてくれます
鼻には鼻毛が生えています。

鼻毛は体に不要なもの(ほこり、花粉、ウィルス)を
止めてくれる役割があります。

つまり天然のマスクのような役割です。

もう一点、口呼吸から鼻呼吸に変わるメリットは
口臭予防につながることです。

舌の上の雑菌が繁殖すると口臭を発生させます。
唾液は舌の上の雑菌繁殖を防いでくれる役割もあります。


2)口を動かすことで表情筋を動かす習慣がつく

「あいうべー」と声を出しながら
口を大きく動かすことで口周りの筋肉を 動かします


筋肉が動くことで、頬がたるむのを防いでくれるのです。


顔のたるみを気にするなら
表情筋を鍛えることが一番即効性がある方法です。


3)舌を動かすことで舌がのどに落ちることを防ぐ

いびきは寝ているときに(気道)空気の通り道を狭くすることで 起きると言われています。空気の通り道を狭くする要因として
肥満があげられますが、舌がのどに垂れるということも
言われています。

舌の運動を取り入れることで
正しい位置に戻すこと、その位置でキープすることが
できるようになると、いびきも解消されるのではないでしょうか?



スポンサーリンク








<まとめ>
いかがでしたか?

1日30回のあいうべ体操で
上記のようなメリットを受けられるのは
とてもうれしいことですよね(´ω`)ノ

場所や時間、道具などは一切必要ないですので
いつでもどこでもすることが可能ではないでしょうか??

ただ、唯一、周りに人がいないことを注意するのみ?でしょうかね(笑)?


ご家庭で家族でテレビを見ながら
やってみるという習慣もとりいれていかれるのもおすすめですよ。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。